TRAINING– 訓練・保育 –

短時間のレッスンからペットホテルを
併用した長期的なトレーニングまで
幅広く行っております。

吠える・噛むなど、わんちゃんにとっての本能行動が、問題となってしまうことも…
お散歩がうまくいかない、お留守番ができない、またトイレトレーニングがうまくできないケースもよくあることです。

でも、あきらめる必要はまったくありません。

性格と問題行動の原因を見きわめ、生活環境やライフスタイルに応じた的確なアドバイスとしつけトレーニングを実施。

ご家族様の“困った” をすみやかに解決し、楽しいドッグライフをサポートいたします。

犬の行動学に基づいたムリのないレッスン。
楽しみながら、自然な流れで正しい
社会性を身につけることができます。
ご家族さまもご一緒に学んでいただければ、
より効果的、かつ継続的な改善が望めます。

  • 子犬を迎えたがしつけ方が分からない
  • 信頼関係を築きたい
  • 愛犬に下に見られている気がする
  • ムダ吠えに困っている
  • 噛む、甘噛みを直したい
  • リードの引っ張り癖を直したい
  • お散歩が楽しそうじゃない
  • お留守番が一人でできない
  • トイレトレーニングがうまくできない
  • ケージやハウス、トイレの設置場所に迷いがある
  • ドッグランでの呼び戻しに苦労している
  • チャイムが鳴ると吠えてしまう
  • お散歩中に攻撃的になってしまう

訓練、しつけとは…

訓練やしつけと聞くと「厳しそう」「怖そう」とイメージされる方も多いかもしれませんが、Little Sky の訓練方針はわんちゃんとコミュニケーションをとるための語学勉強として行なっているため怖くする必要がありません。
褒めて伸ばす接し方なので、性格は人と接することが好きな明るい子に育ちます。

訓練士の前ではちゃんとできるんだけど、帰ってきたらできなくなっちゃった…とならないようにコマンド(言葉)(ジェスチャー)の使い方やタイミング、接し方のポイントもしっかりお教えします。

長年放っておいた問題行動を直すには、放っておいた分だけの時間がかかります。
根気が必要にはなりますが、必ず良くなると信じて続ければ必ず改善できますので、諦めないで、信じて可愛い我が子のために一緒に頑張りましょう!

一通りの言葉や動作をわんちゃんに覚えてもらうことで、お互いにとっての生活がより快適になります!

犬の行動学に基づき、
ほめて伸ばす接し方で
習得力を高めていきます。

レッスンに加えて、
ご自宅でのトレーニングを
加えるとより効果的です。

まずは、カウンセリング
いらしてください。
ご相談内容の詳細をお聞きして、
それらのカウンセリング内容をもとに
トレーニング内容をご提案させていただきます。

子犬から成犬まで全年齢対象

スクロールできます
小型・料金レッスン時間
初回相談5,000円
(税込5,500円)
60分
マンツーマンレッスン
(4回チケット)
32,000円
(税込35,200円)
2時間
ホームステイ
(1週間)
49,000円
(税込53,900円)
※中型、大型犬につきましてはお問合せください。

まずはお電話かメールにてお問い合わせ下さい。
ご来店でのカウンセリングを行った後、
お預かり開始となります。

また、カウンセリングの結果次第では、
ご提案しない場合もございます。
どんなお悩みでも、お気軽にご相談ください。

3~6ヶ月

  • 基本的なパピートレーニングをプロにまかせたい。
  • インターネットや参考本は情報量が多すぎて何が正しいのかわからない。
  • 子犬に対して、何からしてあげれば良いかわからない。
  • 将来良い子に育つように、的確なアドバイスがほしい。
  • 仕事が忙しくてかまってあげられない。
  • ホテルを利用するついでに、トレーニングをしてほしい。

6ヶ月~

  • 問題行動(吠え・噛み・トイレなど)を改善したい。
  • 以前はできていたことが、急にできなくなって困っている。

※健康ならば年齢の上限はありません。

甘噛み

ご家族以外の人も含め「噛んではいけない」ことを教えます。

社会化

家族以外の人やたくさんのわんちゃんとのコミュニケーションをはじめ、ご自宅では体験できない様々なことを学習します。

トイレ
トレーニング

子犬を迎えたら、まず最初に必要になります。成功体験を重ねて学びます。

クレート
トレーニング

「安心できる場所」として認識・理解してもらうことで、お利口にお留守番ができるようになります。

アイコンタクト

名前を呼んだら、人の目を見るようにトレーニング。「聞く気・聞く耳」の意識を高めます。

リラックス
ポジション

わんちゃんを仰向けに抱っこして人の優位性をわんちゃんに教えます。
(お耳のお掃除、爪切り、デンタルケアにも有効です)

おもちゃ遊び

おもちゃを使ってたのしく遊ぶことを覚えます。日常のストレス解消に効果があります。

お散歩

アイコンタクトを取りながら、たのしくお散歩。わんちゃんの過剰な興奮や怖がる気持ちを未然に防ぎます。(夏や地面が高温な時期はインドアのみとなります)

グルーミング

シャンプーや爪切り、お耳掃除、歯磨きに慣れてもらいます。

トリミング犬種ではなくてもシャンプーなどに慣らしておくことは大切です。
(シャンプー・トリミング代は別途かかります)

ご家族さまへの
トレーニングア
ドバイス

日頃の接し方はもちろん、ご希望に応じたトレーニング内容についてアドバイスさせていただきます。

基本訓練

「座れ」「待て」「来い」「立て」など訓練の基本となる行動を学習させます。

この動作を身につけると普段の生活がとても楽になります。